その他化粧品OEM | 株式会社マナプラス株式会社マナプラス
サイトメニュー
Others OEM++

その他開発

マナプラスのものづくりは、オーガニックコスメやバスソルトだけにとどまりません。
自然の恵みから生まれる無限の可能性と化粧品開発で培った知識を駆使し、
暮らしのあらゆるシーンに広がる、お客様の「作りたい」という想いをかたちにします。


Products++

製品開発例

   
           ミストのイメージ画像
               

アロマミスト

  • 消臭スプレー
  • 除菌スプレー
  • ルームミスト
  • ピローミスト     etc.
       
   
           香料のイメージ画像
               

香料

  • オリジナル香料開発
  • オリジナル精油ブレンド     etc.
   
           健康食品のイメージ画像
               

健康食品

  • サプリメント
  • 青汁     etc.
STEP++

開発の流れ

  • Step 01

    ヒアリング・販路の確認・企画ご提案

    どのような商品をどのように販売していかれるのかお聞かせください。
    その上で、弊社ならではの企画・ご提案をさせていただきます。

  • Step 02

    サンプル作成・処方修正

    ご希望に合った処方サンプルを2週間を目処に提出致します。(基本無料)
    社内でお試しいただき、ご感想、修正希望をお申し付けください。

  • Step 03

    安定性検査・容器等の選定

    処方が決まったら安定性試験等を行います。
    その間に容器、ラベル、箱等の資材の選定を行ってください。

  • Step 04

    デザイン・生産準備

    ネーミング決定、入稿用デザインをご用意ください。
    容器の充填テスト、薬事申請、製造時の品質標準書の作成などを行います。

  • Step 05

    ご発注・販促物の用意

    正式なご発注後、各工場を抑えて製造に取り掛かります。
    その間に、発売に向けた販促物やWEB、営業資料の準備を進めてください。

  • Step 06

    納品・化粧品事業スタート

    ここからがスタートです。
    お客様が成功されますように弊社も全力でバックアップいたします。

お問い合わせはコチラ
OEM Q&A

化粧品OEM よくあるご質問

Q:化粧品販売は何か許可が必要ですか??
A:製造会社や弊社が化粧品製造販売業許可を持っていますので、お客様の方は何も必要ありません。
Q:原料の支給は可能ですか??(○○の温泉水、○○の果物エキス 等)
A:基本的には化粧品原料として流通しているものを使用します。(天然物はLOT毎に成分が不安定な為)
しかし、化粧品原料としての開発や、安定性の高い化粧品への配合(バーム等)が可能な場合もございます。
まずはご相談下さい。
Q:海外輸出は可能ですか??
A:基本的には可能ですが、国によって特別な書類が必要だったり、(有償書類も多いです)
受け入れ国に協力企業が必要な場合も多いです。
また製造会社も輸出経験のある所のチョイスが必要になる為、最初にご相談下さい。
※ヨーロッパ方面は規制が厳しく難しいです。
※シンガポール、香港等は比較的簡易です。
Q:化粧品事業が始めてですが問題ないでしょうか??
A:全く問題ありません。弊社が全力でバックアップします。
化粧品OEMをされる方の半数近くが新規参入の方です。
Q:商品化までの期間はどのくらいですか??
A:処方、デザイン、容器決定後、本発注をいただいてから2〜3ヶ月が目安です。
平均すると相談から4ヶ月~8ヶ月で商品化まで至るケースが多いです。
Q:化粧品の使用期限はどのくらいですか??
A:基本製造後3年です。
3年間品質が変わらないというわけではなく、3年は使っても問題がないという期限になります。
※色、香り、粘度等はすこしづつ変化していきます。
Q:化粧品OEM時に準備する事は何がありますか??
A:LOTにもよりますが、商標登録、JANコード取得、デザイナーの確保、資金繰りの計算、販路開拓になります。
企画段階の準備で、発売後の売上が立ち始める時期が大きく変わります。
またコストも手間も掛けずに気軽に始める方法もありますので、一度ご相談下さいませ。