~京都の老舗による日本料理研鑽会~
今日はご縁をいただき、京都の老舗料亭などによる日本料理研鑽会に参加させていただきました。
普段は気軽に行けないような有名店の料理長さんがズラリ。
この研鑽会では古典的な和食ではなく、
テーマに沿った和食の新たな挑戦をみんなで勉強するというものです。
今回のテーマは「食材の価値を高める」
どこも創意工夫されて、
どんどん魚が高騰している事から通常流通していない魚を美味しく食べれないか。
料亭で普段出さない内蔵(ホルモン)系を付加価値を高めて料理に出来ないか。
料理にお茶を使って日本料理としての価値を高められないか。
など、研鑽会ですのでまだまだ改良の余地のありそうなお料理もありましたが、
面白い取組みが盛りだくさんでした!
この会は参加した人にも試食がいただけるので、
お腹も満足な一日でした。